どーも、けしたん(@keshitan07)です。
「好きな炭酸飲料は何ですか?」と質問されたら、迷わずコーラと即答するぐらい僕はコカ・コーラが大好きです。
そんなコーラ大好き人間の僕は、毎日コーラを飲んでいます。
コーラは糖分が多いので飲み過ぎは、体にあまり良くないと分かっているのですが、ついつい飲んでしまいます。
350mlだと量が多い?
以前は、毎日350mlのコーラを1缶飲んでいたのですが、「さすがに飲みすぎだなぁ。」と思いましたし、そもそも350mlの量は少し多いのでいつもお腹がパンパンになりながら飲んでいました。
「ちょうどイイ量の飲み切りタイプのコーラがあればなぁ。」と思っていた時に知り合いからミニサイズの160mlコーラを教えてもらい、それ以来ずっとそのコーラを飲んでいます。
危うくコーラでメタボになるところだったので、知り合いに感謝ですw
量はどのぐらい?
量は160mlで、約コップ1杯分です。
お風呂上がりにいつも飲んでるのですが、個人的にはちょうどイイ量だと感じています。
多過ぎず、少なすぎずで満足感は十分にあります。
これはバラ売りの商品ではなく、箱買いの商品です。
箱はコンパクトなので、部屋に置いててもそれほどジャマにはならないです。
箱の大きさは、雑誌と同じぐらいです。
値段について
僕はAmazonでいつも買っています。
30缶入りで1673円、1本当たり56円です。
買う時期などによって多少値段が前後するかもしれませんが、だいたいこのぐらいの値段です。
Amazonプライムの会員なので、送料も無料で家まで届けてくれるので楽チンです。
まとめ
「コカ・コーラが好きだけど、飲みすぎは良くない。」と思っている人には、ちょうどイイ量でオススメです。
コカ・コーラZEROならカロリーなど気にせずにガブガブ飲めるかもしれませんが、僕はコカ・コーラZEROってなんか物足りなく感じるので、あまり好きではないですね。
やっぱりコーラは、定番タイプが1番ですよ。
コカ・コーラが大好きでメタボが気になる人は、ぜひ飲み切りタイプを僕と一緒に飲みましょう。
ではでは、ちゃお(・∀・)ニヤニヤ
コメント