どーも、ブロガーのけしたんです。
口の中からザリガニ臭が出る!?
歯周ポケットからヘドロのような汚れが取れるみたいなレビューがけっこうあったので買ってみましたが、僕の場合はザリガニ臭どころか全くもって無臭でした。
ドルツを使って、口の中から臭いものが出てくる人は毎日しっかり歯を磨いてないんじゃないかなと疑問になりました。
もしかしたら僕がしっかりと歯をケアしているので、効果がなかっただけかもしれません。
ちなみに僕は朝晩に10分以上歯を磨きます。
あと、昔にホワイトニングもして歯を清潔に保っていました。
毎日、歯のケアを怠っていない人にとったら、必要ない商品かもしれません。
逆に普段から歯を大切にしていない人は、ドルツを使うことによってザリガニ臭のような臭いが歯の間からドロドロ出てくるかもしれませんね。
とういうことを考えると、僕の状況だけ見てドルツを完全に否定するのも良くないですね。
歯周病にかかる日本人ってすごい多いので、定期的に歯周ポケットを洗浄するのは大切なことかもしれません。
僕の場合、ザリガニ臭は全くしませんでしたが、ドルツを使うことによって歯茎のマッサージになるので気が向いたら使っていこうと思います。
ドルツを使うと歯茎から多少血が出るので、歯茎を痛めるかな?って思ってましたが、けっこう気持ちイイです。
血が出ても歯茎が鍛えられるので、問題ないとのことです。
ちなみにドルツは携帯型と据え置き型があります。
僕がおすすめしたいのは、据え置き型です。
据え置き型は大量の水(600mm)を1度に使用できるのですが、2分くらいで無くなります。
携帯型だと水が少ししか入らないので、何回も水を入れる必要があるので、絶対に据え置き型がおすすめです。
ドルツの最大の欠点は、音がうるさいことです。
家でドリル工事でもしてるのかよ!ってくらいうるさいです。
水流ジェットの勢いがかなり強いので致し方ないことかもしれませんが、うるさいですw
購入を考えている人は、それを考慮してから買ってくださいねw
コメント