リステリンの紫を使用したところ、めちゃくちゃ効果ありました。
リステリンを使ってから1日中、歯がツルツルします。
リステリンを使っていなかった時は、夕方になると歯がザラザラしていました。
コーティング効果がかなり高いと思われます。
あと、息の清潔さがずっと持続します。
除菌効果が極めて高いのだと思われます。
紫のリステリンを使用すれば、歯と口の中を清潔に保つことは確実にできます。
口臭と歯のザラザラが気になる人には効果テキめんです。
と、ここまでリステリンの紫を褒めましたが、リステリンを多用するのは個人的にはオススメ出来ないと思ってます。
刺激が強すぎる!
紫のリステリンは尋常じゃないくらい、刺激が強いです。
口の中に入れたら、めちゃくちゃ痛いです。
口内炎があったら、刺激に耐えられないレベルです。
それだけ除菌力が桁外れなのかもしれません。
刺激に弱い人にはオススメはできません。
除菌力が強すぎる!
除菌力が強すぎて逆に怖いです。
強力すぎて、口内に必要な免疫細胞まで破壊してしまうのではと心配になります。
個人的には毎日使用したいのですが、本来壊してはいけない口内の細胞まで壊されそうなのを恐れて、週1回程度の使用にしてます。
口の中を清潔に保てるのは確信できるのですが、毎日使用するのはオススメしません。
「マウスウォッシュを使用し過ぎるのはあまり良くない」との記事も読んだことがあるので。
まとめ
リステリンの紫は、歯と口内を清潔にする効果は抜群だと言えます。
だけど、使い過ぎは危険だとも思ってます。
適度に感覚をあけて使用することをオススメします。
リステリンを薄めて使用しても十分効果がありそうなので、頻繁に使用するなら薄めて使用するのも良いかもしれません。
大袈裟かもしれないけど、リステリンとどうやって付き合っていくかをしっかり考えた上で使用したほうが良さそうです。
コメント