どーも、けしたん(@keshitan07)です。
子供の頃によく食べていたラムネと言えば、森永ラムネです。
誰もが一度は森永製菓のラムネを食べたことがあるのではないでしょうか?
その森永ラムネがコンビニでも気軽に買えるパッケージデザインとして発売されました。
懐かしさのあまりに見た瞬間、僕は無意識のうちに手に取り買っていました。
(冗談抜きで無意識で手に取ってましたw)
僕が買った森永ラムネ
僕が購入したラムネは、森永製菓のラムネです。
昔の青いボトルデザインのものなら、誰でも知っているのではないでしょうか。
1973年に発売されて未だに現役商品なので、スゴイですね。
パッケージデザインについて
昔の青いボトルのデザインなら今でもコンビニで売られているのをたまに見かけていたので、何度も買いたいと思っていたのですが、大人が買うには少し子供っぽ過ぎて羞恥心が勝ってしまい買えませんでした(泣)
今回、大人でも気軽に買えるパッケージデザインにしてくれたので、かなり嬉しかったですね。
「僕のような大人のために開発してくれたんだろうなぁ。」なんて都合の良いことを思っていましたが、あながち本当のことみたいです。
このラムネを食べると「集中力が上がる」、「脳がシャキッとする」などの口コミがSNSで話題を呼び、人気が爆発したようです。
ラムネが脳のリフレッシュに効果的?
このラムネの主成分がぶどう糖で、脳を活性化する効果があるのではないかとのことです。
ビジネスマンや受験生などの幅広い人達に人気が出ているようですよ。
気になる効果
・集中力が上がる
・二日酔いに効く
このラムネを食べると本当に仕事効率が上がるかどうかを大手企業で検証して、実際に仕事の効率が上がったらしいです。
科学的根拠はないですが、なかなか面白い検証ですね。
食べ応えのある大きさで、噛みごたえがあるので気分転換にもいいですよ。
まとめ
小さい頃に大好きだった懐かしいラムネを気軽に食べられるなんて幸せです。
大きなコンビニなら売ってると思うので、ぜひ食べてみてください。
懐かしいラムネを食べて、子供の頃の思いに馳せるのも良さそうですね。
ではでは、ちゃお(・∀・)ニヤニヤ
コメント