どーも、けしたんです。
ボクは去年まで財布を持つことがすごい嫌でした。
昔、長財布を持っていましたが「かさばるわ、長いわ、重いわ」などで嫌気がさしてしまい、現在使用している財布の前はコレを使ってました。
どーーーんw
100均のダイソーで売っているクリアケースを財布として使っていましたw
この財布を見せると
「マジかよ」「ウケる」「ヤバすぎ」
などなど馬鹿にされてましたw
こんな財布使ってるのは、僕を含めてきっと世界で3人ぐらいだから仕方ないですよねw
今、僕が愛用している財布はコレ!
今、僕が愛用しているのがこの財布!
まさにずっと探し求めていた財布です。
コレを見た時、大好きな人と運命的に出会い、ビビビっと来た感じです。
(大げさに言い過ぎ)
何がイイかと言うと『薄い、軽い、コンパクト』!
見た目がスッキリしてて、材質は本革で安っぽさも感じないので僕は大満足です。
なので、ダイソーの100円財布はポイっですw
使い心地はどうなの?
使い心地は最高です。
薄いからポケットに入れてもかさばらないです。
薄いからあまり小銭やカードがあまり収納出来ないかと思いきや、意外と収納できます。
↑↑カードはこんなに入ります。
カードをこんなに入れてても財布の見た目はスッキリしてます。
お札はクリップで止めるタイプです。
クリップでお札を止めるのは少し扱いずらいですが、慣れれば全然大丈夫です。
↑↑小銭入れは、こんな感じです。
程よく入ります。
さすがに小銭を大量に入れることは出来ないので、自然に小銭を使う癖がつくのでボク的には丁度良い大きさです。
内ポケットもあるので名刺を2~3枚、もしくは免許証などを1枚ぐらい入れることができます。
まとめ
僕みたいに『薄くて、軽くて、コンパクトな財布』を探している人って結構いそうな気がします。
もしダイソーの100円クリアケースを使用している人がいらっしゃいましたら、ぜひ僕と財布をお揃いにしてみませんか?w
値段も5400円とかなり安いので、オススメです。

【本革】 マネークリップ 小銭入れ付 メンズ (ブラック) Business Leather Factory
もし、「買ったよー」っていう人がいらっしゃいましたら、ぜひ使い心地を教えてください。
ではでは、ちゃお(・∀・)ニヤニヤ
コメント